top of page

「学ぶ」に優先順位を、
「教える」に喜びを。

こんなお悩みありませんか?

強調

​優先順位づけが
苦手な生徒が多い...

男子生徒アイコン

​映像の途中で
集中が切れてしまう...

女子生徒アイコン


進捗管理をもっと
シンプルにできたら...

先生アイコン

そんなお悩みを
ユニバープラスfor schoolは解決します!

オリジナルテキストがインプットに優先順位を。

ベテラン講師が集中を切らさない&飽きさせない編集。

生徒の進捗が一目でわかる管理画面は個人塾に最適。

STRENGTHS

ユニバープラスfor schoolが選ばれる3つの理由

​理由1

現場から生まれた
コンテンツ

ユニバープラスは学習塾から生まれたコンテンツ

私たちは学習塾を運営しています。

その中で実際にぶつかった課題を解決するためのツールとして、ユニバープラスfor schoolはスタートしました。

 

「集中しているように見えてもふたを開けたらテストはイマイチ」

 

「映像授業だと寝てしまう子が多い」

 

あなたがもしこのような悩みを抱えているなら、きっとユニバープラスfor schoolがお役に立てるはずです。

 

まずはお気軽に無料相談、無料体験を。

IMG_2422_edited.jpg

​理由2

中学生に支持される
映像授業!

SNSでたくさんの支持を得た映像授業を導入!

ユニバープラスの映像授業の一部はTikTokやYoutubeなどで公開されています。

中学生からたくさんのコメントや反応を知ることで、私たちの映像授業もより中学生が視聴したくなるような映像授業へと変化し続けていきます。

お陰様でTikTokでは27,000人以上のユーザーにフォローいただき、多くの中学生に評価していただいています。


私たちは中学生がわかりやすいと思ってもらえて、継続して見たい!と思ってもらえる授業を目標に、日々改良を重ねながら変化させていきます。

 

ユニバープラスは、あなたが経営する塾の強力なミカタ。まずはお気軽に無料体験から。

​理由3

デジタル問題演習で
学力定着を!

映像授業→問題演習をスムーズに!

ユニバープラスは映像授業だけではありません。

授業動画と❝完全対応❞した問題演習をすることができます。

 

映像授業を見終わった後「問題演習」へと進みます。

問題演習は映像授業で習った内容がランダムにシャッフルされて出題されます。どの問題が出題されるかは、忘却曲線やAIを使って分析しています。

先生は生徒が解いた問題の達成度などを管理画面から見ることができます。達成度を可視化することで、生徒の学習をサポートできます。

IMG_7108.JPG

BLOG

ブログ

STRENGTHS

  • Q.対応デバイス(端末)は何ですか?
    ユニバープラスはあらゆるデバイスに対応しています。学習塾ではデスクトップパソコン、ノートパソコン、タブレットなどで学習を行い、自宅ではスマートフォンで学習するなどユニバープラスはマルチデバイス対応の教材となっています。専用の機器は不要でインターネット環境があるお手持ちのデバイスで学習できます。
  • Q.利用料金の支払い方法を教えてください。
    恐れ入りますが、クレジットカードのみとなっております。
  • Q.利用料金は日割りですか?
    月額課金となりますので、1ヶ月ごとのお支払いとなります。
  • Q.契約期間の制限などありますか?
    最低契約期間は設けておりませんので、いつでも解約できます。解約金もかかりません。 ※解約時は、解約したい日の1ヶ月前に申請してください。
  • Q.導入後のサポートはありますか?
    操作方法で分からないことやご相談になりたいことなど、契約者専用のSNSグループ(LINE)でいつでも対応可能です。
  • Q.個人での申込みは可能ですか?
    ユニバープラスは学習塾・学校・フリースクール等のみの販売のため、個人でのお申込みはできません。
  • Q.お試し期間はありますか?
    契約いただいた月はすべての機能、教材を無料でお試しいただけます。その後、お試しいただいた上で有料契約するかご判断いただけます。
  • Q.どのような塾に向いていますか?
    集団指導・個別指導・自立学習・オンライン指導など、多種多様な指導形態にお使いいただけます。
  • Q.高校受験の対策に使うことはできますか?
    高校受験に向けた教科書レベルの内容の総復習をユニバープラスを使って行うことができます。 しかし、現時点では高校受験に向けた入試演習としての対策はありません。 今後作成の予定はありますが、現時点での完成は未定です。
  • Q.学校準拠の教科書に対応していますか?
    ユニバープラスのカリキュラムは学校準拠の教科書の順番になっておりません。 しかし、教科書の内容を完全網羅していますので、現時点ではお手数おかけしますがその都度お使いの教科書に合わせて学習内容を選んで受講していただければと思います。 英語は中学で習う英文法を完全網羅。国語は国文法を受講いただけます。
  • Q.問題のレベルを教えてください。
    単元知識の定着度をはかるための基本問題(教科書の練習問題レベル)を中心に、学校の定期テストレベルまでの難易度を用意しています。問題は随時追加され、2023年度は中学校の定期テスト対策問題を追加予定です。
  • Q.対象学年を教えてください。
    中学1~3年生になります。
ユニバープラスロゴ
ユニバープラスの使い方〜学習塾のための中学生向け教材ユニバープラス〜
04:52
ユニバープラスの特徴〜学習塾のための中学生向け教材ユニバープラス〜
05:56
ユニバープラスって何?〜学習塾のための中学生向け教材ユニバープラス〜
02:53

\全機能を体験いただけます/

無料体験のご利用
申し込みはこちら

対応デバイス

​メッセージが送信されました。

bottom of page