top of page

ユニバープラスの導入イメージ〜個別指導塾編〜

今回の記事では個別指導塾でのユニバープラスの使い方について、紹介します!

ユニバープラスは個別指導塾にも相性バッチリ!


60分の個別指導塾の授業時間を想定しています!


まず10分前に生徒が塾に到着!

授業開始までに、タブレットやパソコンの準備をしてもらいます。

(ユニバープラスの対応デバイスはこちら)


19:30から授業スタート!!

授業の最初はユニバープラスの映像授業を受講します!

授業は1つのコンテンツで5分〜10分。

今回は4本分、映像授業を受講するイメージで紹介します。

個別指導での場合、中学生の受講スピードによって受講本数は変更できるので

個々のスタイルによって変更できることが理想的です!


1つ1つの映像授業はただ視聴するだけではなく

それぞれの映像授業にプリントがついているので

そのプリントの空欄部分を視聴しながら埋めていきます!


映像授業を視聴したら!


テキストを使って演習をします!

ユニバープラスは最初から最後までユニバープラスで完結する!

を目標にしていません。

いきなり塾教材から勉強するのは大変な中学生のために

塾教材をスムーズに演習できるようにするために

ユニバープラスがあります!


また演習時間が生徒が成績向上のために最も大切な時間

だと私たちは考えています。

この大切な演習時間をしっかり確保するために

ユニバープラスで効率よくインプットをして

先生が横にいながらの演習を大事に時間にしてほしいとネガテチます!


ユニバープラスでしっかり学んだら

スムーズに塾教材で演習をすることができるでしょう。


宿題はユニバープラスのシャッフルトレーニングを!



ユニバープラスではそれぞれの映像授業の内容を

しっかり理解できているかデジタル問題を準備しています

『シャッフルで演習』と呼んでいます。


1つの映像授業に対して、5題〜10題の問題がランダムに出題されます。

塾の中学生、それぞれの正解不正解は、先生の管理画面から確認できます。

いつ、どんな内容の宿題をやっているのか確認できます。


シャッフルで演習は中学生のスマートフォンやご家庭にある

パソコンやタブレットなどで受講可能です!



このような流れで60分の授業の中でユニバープラスを使うことができます!


ぜひ、ユニバープラスを使って

より中学生のために塾の先生のために

効率的な勉強体験ができるようになってもらいたいと思っています!





Commentaires


bottom of page