「これは大事だから覚えましょう!」
「試験で狙われるポイントだよ!」
「テストで出るよ!」
これは、ついつい授業の時に自分が生徒に言ってしまうセリフです。
こういったセリフは決して悪いわけではないと思います。 もちろん、重要なポイントやテストに出るポイントは伝えていくべきだし、強調するべきです。
しかし、これだけだと授業の内容(中身)で勝負できていないなと感じてしまうのです。
なんだか、誰でもできる授業なのではないかと思ってしまいます。
いかにこういった発言をせずに授業の中身(内容)で引きつけられるか?
ここを意識したいと
思っています。
少しでも学習内容が面白いと感じられること。
分かるということを実感してもらえること。
学ぶこと・知ることって楽しいと思えること。
もう少し詳しく自分で調べてみようと思えること。…など
めちゃくちゃ理想ですが、こんな授業を目指したいと強く思っています!
自分はまだまだですが、内容で勝負できるような授業を目指し、
日々ユニバープラスの映像授業の撮影に挑んでいます!
天野
Comments