
できた!という体験はその科目を好きになる可能性を秘めているなあと、つくづく生徒指導をしていて感じることがあります。
数学でクラスの全員が解けない問題をたった一人だけできたその一人の生徒は「数学得意かも?数学楽しいかも?」と思い、その後の学習効果に良いきっかけを与える出来事になったりします。
そんな小さな成功体験をたくさん散りばめて、その都度、その体験での出来事を先生が承認してあげることは、生徒の学習にとって良い環境だと思っています。
そうは言っても言葉にするのは簡単で、なかなか解けない問題が出てくると、
「もう無理、、、この科目嫌い、、、出来ない、、、。」
となってしまうので、何年経っても生徒のモチベーションを保つことの難しさと声がけ、サポートの仕方に答えがないのだと思わされます。
そんな時にユニバープラスが小さな成功体験のきっかけになってくれたらと
いつも願っています!
Komentar